![]() |
![]() |
12月のできごと | 12月23日 クリスマス会&ディナー 日中は、日夕苑のクリスマス会に参加し 演奏やマジックショーを見て楽しみました。 ディナーでは、子供達の讃美歌を聞き 職員のバルーンアートを見ながら豪華な夕食を頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
12月2日 ドイツ村のイルミネーション 250万個の光は、幻想的ですばらしいですね。 渋滞がありましたが、それ以上の感動があり良かったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 室内でのイルミネーションも完成。 今月のお誕生者は3名です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
11月のできごと | 11月26日 志高幼稚園の発表会 出光会館で発表会を見学しました。 かわいいですね。園児達が一生懸命で感動です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
11月18日 ドイツ村のみかん狩り 天候にも恵まれ、みかん狩りを楽しんで来ました。 皆さん、お土産がたくさんですね。 美味しい みかんを選べましたか? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 貼り絵の作成やクリスマスツリーの飾り付けをしました。完成品はいかがでしょう。 今月の誕生者は7名です。サイコロゲームで楽しみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
10月のできごと | 10月11日 運動会 小運動会を開催。入居者代表の選手宣誓で始まり、恒例の玉入れにパン食い、どちらも勝利を目指して頑張りました。さて勝敗はどうでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
10月9日 日夕苑運動会 日夕苑の運動会に参加しました。 りんご投げゲームとパン食い競争、皆さん競技に夢中でした。 職員の応援合戦や三輪車ゲームは、見どころがありましたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション お誕生者は一人でしたが、手遊び&歌の体操をして盛り上げてみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
9月のできごと | 9月23日 防災訓練 今回は、地震の想定で訓練しました。やはり、訓練とはいえ、おどろきと不安でかなり戸惑った様子でした。 非常食の体験もしましたが、皆さん いかがでしたか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
9月19日 敬老会 敬老の日、美味しい松花堂弁当を食べて、日夕苑の表彰式に参加。演奏や紙切りを見て楽しんできました。 こちらでは全員で白寿・米寿・喜寿の方をお祝いし、紙芝居を行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
9月13日 入居者懇談会 入居者の懇談会を開催しました。 ご家族や苦情員会からの参加者もあり、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 貼り絵の完成です。お誕生者は2名。 お月見だんごリレーをやりました。どちらが早くにお団子を完成したのでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
8月のできごと | 8月23日 夏祭り 子供達と一緒に射的、輪投げ、ヨーヨー釣りをやりました。 かき氷を食べ、炭鉱節を踊って、最後に抽選会です。大当たりの景品は何でしょう? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
8月5日 夕涼み会 ケアハウス日夕苑の夕涼みに参加しました。 子供太鼓に、ひょっとこ踊り、いつ見てもカワイイですね。 スイカを食べて、花火を見て、夕暮れのひと時を楽しんできました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション お誕生会のお取り寄せは夕張メロンゼリーです。 今月はボール投げをしました。得点王はどなたでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
7月のできごと | 7月7日 七夕 七夕の歴史や由来を聞き、歌を唄ってゲームを行いました。 最後に素敵な笑顔で記念撮影。 短冊には、どんな願い事が書いてあるのでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 今月のお誕生者はお一人様です。 みんなで輪投げをしました。 運動した後は、お取り寄せのあずき寒天をいただき、ごちそうさま。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
6月のできごと | 6月3・6日 ドイツ村へ外出 ドイツ村へ出かけて来ました。お天気にも恵まれ、ローズガーデンでは5,000株のバラが咲き、とってもきれいでしたよ。 こども動物園では動物とふれあって楽しかったです。 お腹もすいたところで、レストランでランチをして帰ってきました。 皆さん、土産話はできたでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 今月のお誕生会は、ボランティアにより芸あり、歌あり、踊りあり、とたくさん披露して下さいましたね。笑いと歌声と拍手があった事が何よりです。 七夕の準備をしました。貼り絵を作成し、七夕飾りの完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
5月のできごと | 5月23日 ポップサーカス アリオ市原 大テントでサーカスを鑑賞してきました。迫力ある演出に驚きと感動です。 楽しい時間を過ごし、満足の笑みも見られたようでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月6日 端午の節句 皆で、「鯉のぼり」「背くらべ」を歌い、玉入れ競争をして、手作りの鯉のぼりと記念撮影を行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 今月のお誕生会では、ペットボトル ボーリングで盛り上げてみました。 得点王はどなたでしょう? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
4月のできごと | 4月6日 花見ドライブ 袖ヶ浦公園へお花見にでかけてきました。 桜は満開です。皆さん、リフレッシュできたようですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
4月3日 日夕苑の桜まつり 日夕苑の福祉祭りへ参加しました。 猿回しを見て、猿ともふれあいができ、楽しかったようです。 抽選会で大当たりもあり、良いお土産ができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション&食事 今月のお誕生会はカラオケです。 自慢の歌声を聞かせてもらいました。 鍋パーティ 今月は豆乳鍋です。美味しかったと好評でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
3月のできごと | 3月18日 入居者懇談会 下半期の懇談会を開催 多くの方が参加し、意見交換ができ、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3月17日 避難訓練 夜間想定の避難を行いました。 緊張感の中で、みなさんも真剣です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
3月3日 ひな祭り 女子のお祭り、桃の節句です。 ひな人形を飾って、ごちそうを食べました。ゲームをやって最後に記念撮影です。 皆さんの男ひな・女ひな、はいかがでしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション 今月のお誕生者は、8名です。 ゲームをし、お取り寄せの梅羊かんを食べて、お祝いをしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2月のできごと | 2月14日 バレンタインデー みなさんにチョコレートをプレゼントしました。 甘い初恋を想い出されたでしょうか。 |
![]() |
||
2月3日 節分 恵方巻きを食べて豆まきを行いました。 赤鬼・青鬼を退治し、福を呼び無病息災を願いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
1月のできごと 新 年 お め で と う ご ざ い ま す |
1月7日 新年のお楽しみ会 おめでとうございます。 七草粥を食べて、お楽しみ会を行いました。 しりとりゲームをして、おみくじを引いてもらい、当たった方にはプレゼントのご褒美です。 大吉を引いた方、今年は良い年になりそうですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今月のレクレーション お誕生者は、お一人様でしたが体調不良で欠席です。皆さんで風船バレーをやり、盛り上げてみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |